画像引用元:TRUMPF Corporation公式サイト
https://www.trumpf.com/ja_JP/products/software/ソフトウェア製品/trutops-boost/
TruTops Boostは、2D・3D設計やレーザー・パンチ・曲げ加工のプログラミングソフトウェア。1923年に機械工場として創業した世界的企業「TRUMPF」が開発したソフトで、日本はもちろん、ヨーロッパのほぼ全域、北米、南米、中国など、全世界で愛用されている定番のプログラミングソフトです。
画像引用元:株式会社TRUMPF Corporation 公式サイト公式サイト https://www.trumpf.com/ja_JP/products/software/ソフトウェア製品/trutops-boost/
2D・3Dパーツから、曲げ・パンチ・レーザプログラム用のNCプログラムに至るまで、全行程をワンクリックでカバーすることが可能。オールインワンソリューションをコンセプトに、作業工程の効率化・スピード化・省力化を極限まで追求します。
画像引用元:TRUMPF Corporation公式サイトhttps://www.trumpf.com/ja_JP/製品/ソフトウェア/プログラミングシステム/trutops-boost/trutops-boost-ニューリリース/
TruTops Boostのバージョン18では、コイル材を用いる加工に対応する機能が追加されました。これにより、コイル材の活用を前提とした生産プロセスを効率化でき、特に連続生産において材料の無駄を削減できます。また、専用の設定画面で簡単にパラメータを調整可能です。
画像引用元:TRUMPF Corporation公式サイトhttps://www.trumpf.com/ja_JP/製品/ソフトウェア/プログラミングシステム/trutops-boost/trutops-boost-ニューリリース/
またバージョン18では、2Dテンプレート機能がアップグレードされ、動的な属性の設定が可能となりました。これにより、同じテンプレートを多様な設計プロジェクトで再利用でき、設計フローが大幅に効率化します。複雑な形状の加工でも柔軟に対応することができます。
最小限の操作で最大限の効率化を図るのが、TruTops Boostの目的の一つ。基本的にはBoostボタンを押すだけで、オーダーの制御とプログラミングを相互的に、かつ迅速に行うことができます。簡単な操作のみで様々なプロセスの自動化を実現します。
画像引用元:YouTube公式サイト
https://www.youtube.com/watch?v=dTgjC95ovcc
公式サイトに導入事例の掲載はありませんでした。
公式サイトに費用の掲載はありませんでした。
【PR】
レーザー加工業界の
高度化を支える
AI機能搭載のCAD/CAM
レーザー加工を支えるCAD/CAMの導入・乗り換えを検討している人におすすめのレーザーCAD/CAMソフトを紹介します。レーザーCAD/CAMソフトは使用しているレーザー加工機と同一メーカーでなくても利用できることがほとんど。他社ハード、ソフトから乗り換えにも対応してくれる企業を選びましょう。
CAD/CAMソフトはハード機(レーザー加工機)と同メーカーである必要はありません。加工機とソフトが別であっても稼働できるため、すでに加工機を導入している方も、ソフトの見直しで十分にコスト削減を図ることができます。
【選定基準】2021年11月月調査時点でWEB上で確認できるレーザーCAD/CAM取扱業者の公式HPを調査いたしました。
材料コスト削減:公式HPで明記している材料費の削減率が最も高いソフト
人件費削減:アーク溶接まで対応しているなかで実績数が最も多いソフト
管理コスト削減:生産管理機能をオプションで備えているなかで対応メーカーが最も多いソフト